銀座と新宿に店舗を構える『あるでん亭』は、アルデンテにこだわり続けるスパゲッティ専門店。"本場イタリアの家庭の味"が楽しめます。
今回はアリタリア航空クルーの直伝メニューとして名物の「アリタリア」を食べてきました!
店舗紹介
あるでん亭:雰囲気
新宿には、新宿センタービル店と住友ビル店の2店舗があり、お互いに徒歩圏内。ご飯タイムには基本的に列のできる人気店なので、混んでいない方を攻めると良さそうです。
今回は新宿センタービル店の方に訪れました。
店内の写真を撮り忘れてしまいましたが、席はカウンター多めの30席程度でやや狭めの印象。
ラーメン屋さん程ではないですが、1人でも気兼ねなく入りやすい雰囲気です。逆に、大人数の場合は別々の席になってしまうかもしれません。
あるでん亭:メニュー
メニューはバラエティがかなり豊富で、30種類以上の中から選べます。価格は797円(税抜)〜1,750円(税抜)ですが、人気メニューは少々高めのものが多いです。
注文を入れてから麺茹でとソース作りを行ってくれる本格派です。
おすすめメニューは名物「アリタリア」!
ボロネーゼ×クリームソースの良いとこ取りで飽きない味
※ベーコンをトッピングしています
早速名物のひとつである「アリタリア」を頼んでみました。分厚いベーコンも「あるでん亭」ならではの名物的存在で、102円でトッピングできるのでおすすめです。
上にはボロネーゼ、下の方にクリームソースがたっぷりかかっています。
ボロネーゼとクリームソースの相性が良いにも関わらず、互いの良さが打ち消し合うことはなく、まさに良いとこ取り!
徐々に絡み合いながらも、それぞれの味が活きて、最後まで飽きの来ないパスタです。
…いやこれ、トマト系にするかクリーム系にするかかで永遠にメニューを決められないタイプの人にはかなり画期的なのではなかろうか。
クリーム系のパスタを頼んで、後半になるにつれて(やっぱりトマトソースにすれば良かったかな…)と後悔していたあの日の気持ちが報われました(笑)
他のパスタ屋さんでもメニューに置いて欲しいくらいです…!
まとめ
今回は『あるでん亭』のご紹介でした。個人的には中野駅の『五感』の次にランクインするくらい美味しくて、具沢山のパスタが好きな方にはオススメです。
新宿でパスタをお探しの時にはぜひ参考にしてみてください。
『五感』パスタの記事はこちら↓
他にも新宿近辺のグルメはこちらから飛べます↓
店舗情報
住所 | |
---|---|
電話番号 | 03-3349-0384 |
営業時間 | 11:00~21:00 |
定休日 | 不定期 |
詳細 | 公式HP |